ガンダムV

This entry was posted by on Thursday, 10 August, 2006
>u-kiさんのmixi日記経由で。韓国アニメ「GundamV」。ぼくらの知っている「V(ヴィクトリー) ガンダム」ではありません。 > > >衝撃のOP: >http://www.youtube.com/watch?v=aon1-VvWclM >

> >
> >衝撃の搭乗シーン: >http://www.youtube.com/watch?v=rVWAWTSJFV4 >

> > > >衝撃の戦闘シーン:
>http://www.youtube.com/watch?v=pDWORRPYTSQ >

> > > >衝撃のクライマックス:
>http://www.youtube.com/watch?v=NMhsGwrzwtI >

> > >
> >おっ、おかしいですよ、カテジナさん! > >あまりにも動きのないオープニング、ライディーンそっくりかと思いきや微妙にフェードインしないで空を飛ぶ搭乗シーンなど、衝撃映像満載すぎる。ハングルがわからないからどういう話なのかはさっぱり不明だけど。 > >u-ki さんも書いてたけど、韓国では「アニメのロボットの普遍的呼称が『ガンダム』なので」という理由でサンライズが商標裁判に負けたという話があったかと思いましたが、相手はこんなんだったのかよというかですねー。 > >(追記) そういえばいつごろのアニメなのかと思っていたんですが、83年作だということ。とすると、作画レベルはまあ時代相応なのですね。センスはヘンだけど。しかし、日本にもあんまり他国のことは言えないヘンなアニメはいっぱいあるしなあ。 >

Comments are closed.