スタンフォード大学でシンギュラリティ・サミットだそうで
>
>http://lispmeister.com/blog/futurology/siginst-summit-2006.html
>。ううーん。自分で訳しておいてこんなことを言うのもナンなんだけど、シンギュラリティという話はSFアイディアとしては面白いかもしれないけれども真面目な話としてはいただけないと思っている。
>
>ただなんか、元々ちょっとあやふやな話なので、そこから自分に都合の良さそうなところを抽出・強化されているよーな印象もある。まあ、それはそれで良いのだけど、このサミットも、そういう感じなのだろうなあという感じ。でまあ、それはそれで現実の現象と照応する話になるわけで、実際的に役に立つのはむしろそちらなのだからそれはそれでいいんだろうけどね。
>
>ややもにょる。
>