LLDN アンケート集計結果の公開

This entry was posted by on Thursday, 8 September, 2005
> >http://ll.jus.or.jp/2005/blog/16 > を見ていて思ったこと。 > > >Rubyist 多すぎだなあ。なかば Ruby のイベントとみなされているのか。嫌いな人も多くないし > > > >てかみんな sed/awk 使わないんだなあ……。意外意外。オレも使いこなせるとまでは行きませんが > > > >Haskell を「使える」にチェックせずに「好き」にチェックした7人の真意を問いたい > > > >頑なに C を LL と主張したい人が約一名 > > > >温泉はそれほど行きたい人はいなかった模様(そりゃそーか) > > > >ストリーミング放送は確かにあると良いよな > > > >sh系の使い手はそんなに多くないのかなあ > > > > >sh系はファイルを列挙したりといったことは得意なので、個々のスクリプトは個々のファイルだけを問題にしておいて、それらを統合する処理を sh で書くという古き良き Unix ライクな方法論が大好きな自分はオールドタイプなのだろうか。 >

Comments are closed.