日能研の国語の問題

This entry was posted by on Friday, 2 July, 2004
> >今月の国語の問題 >。 > >前々から思ってたけれど、これどうなのよ。 > >いや、僕も中学入試経験者なので、こういう、ある種の「自分語り」をさせる問題というのがあるのは知っている。つーか昔はやったもんだ。 > >しかし、この問題というのは、本文がまずあって、それを読んだ結果として書かれるものじゃないか。本文抜きに、この問題文だけを抜き出すことにどんな意味があるのだろうか。電車内に掲示することに、どんな意味があるというのだろう。そのセンスを疑いたくなる。 > >もっとも、この問題文については、「ああこんな問題が中学入試じゃ出るんだな」ってことを、大人の乗客に提示してみせることが目的で、あんま対した意図もなく、中学入試にはありがちな問題を見せてみた、ってことなんだろうけれど、僕が言いたいのは、この掲示では全く完結していない問題を見せられたってしょうがないじゃないか、ってことなのだ。 >

Comments are closed.