LLN / デモ自慢
>それぞれ面白かったけど、かずひこさんの手慣れた「3分ハッキング」がウェルメイドに手堅くて爆笑だったのと、なにより ppencode にはさすがに誰もが驚いたのではないだろーか。
>
>rabbit は前に使わせてもらったことがあるので、だいたい既知の情報。あーでもブラウザから開いてプレゼンできるのは知らなかったなあ(ふつうやらんて)。 rabbit の RD の解釈方法はなかなか面白くて、 RWiki とけっこう上手く協調させられるようになっているのですが、その辺も説明した方がよかったんじゃないかなと。うさぎと亀が画面の下で追い掛けっこしてるのは面白かった。 Ubuntu にしたらパッケージから消えちゃったのだけど、また入れようかなあ(いやまて須藤さんがグッデイに行ったということは rabbit が Ubuntu-ja のパッケージになってもおかしくないということなのかな)。
>