オッパイと芸術
>『プラスチックリトル』というマイナーなOVAのオッパイ話。題材のアレ具合からは想像もできないほどマジメなアニメ論ですので(いや別に古くから言われてきたことではあるけれども)興味のある人はぜひ。
>
>いやこのアニメは昔見たことがあるんですが、確かに見事なくらい風呂しか覚えてないアニメでしたよはっはっは。っていうかこれ読むまでストーリーも完璧に忘れていた。揺れについては記憶にない。
>
>ちなみに、原作マンガも読んだことはあるのだけど、基本的にはアニメの下位コンパチであって、読めばわかるようなことは何ひとつとしてなかった気がします。それがうるし原クオリティ。
>
>……と、いうような内容のエントリーが「基本的には共感内容なんでTBする価値はないよーな気もするけど付加的な情報もないでもないよーな気もする」微妙なトコロだと思うんですが、どうか(と、強引に上とつなげてみる)。
>