ふと気付いたのだが

This entry was posted by on Thursday, 9 November, 2006
>mixiのコミュニティで最大参加者数を誇る「mixiで使える絵文字」というコミュニティがあるのだが、この参加者数43万人というのは凄いなーと思った。現在のmixiの総IDがえーと、600万だか700万だかだったと思うので、6-7%。20人にひとりはこのコミュニティに入っている。しかもアクティブなユーザはもっと少ないわけで、そう考えると参加者の割合というのはかなり凄いことになっているんではないだろーか。 > >しかし、おれは入ってないし、おれのマイミクシィでも入ってる人はいない(よーな気がする。確かめてないけど)。ようするに「彼ら」と「俺」のあいだには断絶があるのだなーと。そんで平均的なミクシィ利用者層というのは向こうなのだよね。 > >そりゃもちろんわかってはいたのだけれど、なんかその断絶の度合を実感したよ。あと、いっぱいいんだなーああいうの。そりゃもちろん(以下略)。 >

Comments are closed.