reddit のヘルプが
>reddit のヘルプを久々に見てみたら、だいぶ拡充されてますね。前に書いたやつは、もうあんまり意味ないなあ。や、基本の理解はまあいいかもしれませんが。
>
>share 機能は、あいかわらず UTF-8 を生に流しているのか。せめて、サブジェクトにマルチバイトを入れるときは MIME エンコードしてくれえ。
>
>んで、ヘルプを見てて気付いたんですが、
>http://ja.reddit.com/static/spreddit/archive.html
>というのがあって、日本語 reddit のロゴはぜんぜん変わってなかったような気がしますが、ふつうのはけっこう変わってるんですな。 Google のまねっこじゃん、と言われりゃそれまでですが、ワールドカップのときに各国のユニフォームを着せたりしてけっこう芸が細かいです。こういうのはけっこう好き。
>
>あ、これ ja.reddit.com で submit してしまったが、 subreddit ではなくてふつうの reddit にあるべきページだよなあ。失敗したー。この辺の URL の、なんだろう、正規化?は reddit はヘタだよね。 subreddit 関係ないやつはホスト名を reddit.com に統一すればいいのに、と、ちょっとだけ思う。というか、 subreddit をサブドメインとして運用するのがちょっと失敗だったんじゃ、という気がする。
>