GHC 6.4.1について
>ports からアップグレードしてみようと思ってちょこちょこっといじってみたのだが、思いのほか大変だったので諦めることにした。しばらく待とう。
>
>どうも ghc-6.4.1-boot (FreeBSD 上で GHC をビルドする用の GHC) が正しく 6.4.1 用に対応していないように思えるのだが、とするとそのハックは ghc 側に提供するべきなのかもしれないのだが、ハックしてみた方がいいのだろうか。ううむ面倒くさい。開発者に通報して経過を待つ方がいいかなあ。
>
>
>追記
>: インストールされた ghc を流用するという手があるのではないかと気付いてお試し中。ただむろん、そういう方法で成功しても send-pr はできない。マンドクセ。
>
>……ってひょっとしてインストールにも ghc じたいが必要だったりしないよね??
>
>さらに追記:インストールできた。けどこれは一般的な方法じゃないしなー。とほ。
>
