数独@wikipedia
>wikipedia で「数独」を調べたらどうなるかなあと思って見てみた→
>http://en.wikipedia.org/wiki/Sudoku
>
>
>ううむ、やっぱり妙に充実しているなあ。
>日本のウィキペディアの数独の項
>
も必要十分な内容が記載されているが、本家に比べると数段劣る。こういうのっていったい誰が書いてるんだ? > >前にどっかで「数独を作ってみよう」は海外からのアクセスの方が圧倒的に上らしいということを読んだ気がするが、その理由は wikipedia からリンクされてるからなのかも。 > >ところで、5×5の盤面をペントミノに分割した数独バリアントなんてのがあるのか。解き味がけっこう変わる気がするのだけど、どんなもんだろう。 logi-5 というらしい。 >
も必要十分な内容が記載されているが、本家に比べると数段劣る。こういうのっていったい誰が書いてるんだ? > >前にどっかで「数独を作ってみよう」は海外からのアクセスの方が圧倒的に上らしいということを読んだ気がするが、その理由は wikipedia からリンクされてるからなのかも。 > >ところで、5×5の盤面をペントミノに分割した数独バリアントなんてのがあるのか。解き味がけっこう変わる気がするのだけど、どんなもんだろう。 logi-5 というらしい。 >