バトンの起源
>
>マサトクさん
>経由で
>ミュージカル・バトンの歴史
>を知る。
>
>いろいろと興味深いのだが、面白いと思ったのは、バトンを渡す5人の選定における「and why」がいつのまにか消えていたということ。
>
>やっぱあれだよな、誰がいいか誰の話を聴きたいか、とかいうコミュニケーションをしたいんじゃなくて、みんな自分語りがしたいってことだな。ようするに、自分語りをするための「言い訳」なんだろう。
>
>自分語りをしたいのに、バトンが回ってこないとそれすら許されないというのが、今回で個人的に一番イヤだと思ったところなのかなぁ。無制限に広まるのがイヤなんじゃなくて、一部のコミュニティに留まっていて、外部からの働きかけを遮断する(ように働く)のがイヤだということか。
>