• Home
  • About
  • RSS Feeds
  • Posts
  • Comments

val it: α → α = fun

  • Uncategorized
« 松柏
情報処理のHaskell連載 »

Boost のライセンス

This entry was posted by Jun Mukai on Thursday, 16 June, 2005
>ふと >Boost > のライセンスを調べてみると独自ライセンスのようだった。で、あんまりちゃんと読んでないんだけど BSDL っぽいライセンスのように読める。 > >ということで、 C++ のプロジェクトがあり、そこで Boost を使いたいが、しかしさすがに Boost がインストールされてる環境は少ないだろうから、すぐに使うのは躊躇われる。という場合に、必要なヘッダファイルだけプロジェクトのソースツリーに混ぜて配布して利用してよい、と理解したのだがそれで良いのだろーか。 > >いや今すぐ使う使いたいってことではないんですけど。デバグが先だしなぁ。 >
Category: Uncategorized
You can follow any responses to this entry via
RSS.
Both comments and trackbacks are currently closed.

Comments are closed.

  • Archives

  • disclaimer

    ここで述べられていることは私の個人的な意見に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。
© 2016 val it: α → α = fun powered by WordPress. Regal Theme Designed by Gauson Design
Log in | Top