植物油で卵ご飯
>「
>くるみオイルで卵かけご飯
>」を某所で見かけて試してみた。
>
>……のだが、まずそもそもウチにはそんないろんな油などない。サラダ油しかない。ので買いに行く。えーと、オリーブ油だっけなんだっけ……とグレープシードオイルを購入。あとで見直したら、あんまりよくないと書いてあった、まあいいや。
>
>で、ご飯を茶碗に盛り、少量ずつグレープシードオイルを入れてまぜ、ご飯ぜんたいに行き渡らせ、醤油を入れ、食う。
>
>……ははあ、なるほど……
>
>油のもったりしたようなコクが舌の上に来る感じが近いと言えるかも知れない。まあまあ美味い。私は卵ご飯にはカツブシを使うんで、あとでカツブシも入れる。ますます美味くはある。卵かけご飯に近いとも言える。
>
>しかし、どっちかというと「豪勢な猫飯」だという気もしないでもない。っていうか卵かけご飯というのが、そもそもそうだという説もあるが。
>
>というわけで美味しくいただきましたが、しかし、気付かれないってそれはありえないでしょう。だって見た目が違うもの。どう見ても卵が入ってないし、黄色くもなってないし、これを卵かけご飯と思えという方が無理。あれです、「ハチミツをかけたキュウリがメロンの味がする」のと同じくらいには「卵かけご飯の味」。いいけどね。
>