Comments on: dvorak 配列を練習!→挫折 http://www.jmuk.org/diary/index.php/2008/01/20/0/ Thu, 22 Sep 2011 05:09:13 +0000 hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.2.1 By: 向井 http://www.jmuk.org/diary/index.php/2008/01/20/0/comment-page-1/#comment-121 向井 Sun, 20 Jan 2008 20:00:40 +0000 #comment-121 ありがとうございます。うーん1年ですか。 英語の文章をある程度自然に打鍵できるようになるくらいなら、1ヶ月かそこらでできそうな気はするんですよね(もちろん今より遅くなるでしょうが)。しかしプログラミングやショートカットキーを学びなおすのに恐れております。 ls は l にエイリアスするんですね。なるほど。 ありがとうございます。うーん1年ですか。
英語の文章をある程度自然に打鍵できるようになるくらいなら、1ヶ月かそこらでできそうな気はするんですよね(もちろん今より遅くなるでしょうが)。しかしプログラミングやショートカットキーを学びなおすのに恐れております。
ls は l にエイリアスするんですね。なるほど。

]]>
By: quek http://www.jmuk.org/diary/index.php/2008/01/20/0/comment-page-1/#comment-120 quek Sun, 20 Jan 2008 07:35:32 +0000 #comment-120 私の場合は切り替えに1年ちょっとかかりました。 日本語を打っているとき、英語を打っているとき、Lisp を打っているとき、Java を打ってるとき、それぞれで運指のパターンがあるんですよね。そういう発見はおもしろかったです。 ls はエイリアスで l にしてしのいでいます。 Windows は窓使いの憂鬱を使っています。 では、dvorak 習得がんばってください。 私の場合は切り替えに1年ちょっとかかりました。
日本語を打っているとき、英語を打っているとき、Lisp を打っているとき、Java を打ってるとき、それぞれで運指のパターンがあるんですよね。そういう発見はおもしろかったです。
ls はエイリアスで l にしてしのいでいます。
Windows は窓使いの憂鬱を使っています。
では、dvorak 習得がんばってください。

]]>